こんばんは!本日もお疲れ様です。
皆様はいわゆる「作業用BGM」を掛けて作業されますか?
私は極度の面倒くさがりで、音楽再生のひと手間を掛ける間に作業取り掛かる方が早いじゃん!…と長年思ってきたのですが、最近はちょっと考え方が変わってきました。
数年前、トリセツショーという番組でゲームクリエイターの桜井政博さんが「自分が口ずさめるレベルのよく知っている曲を掛けて作業する」という作戦を提示しているのを見たことがあります。
たしか「嫌な作業にとりかかるのが億劫で、開始しても集中できない!どうしたら…」というような相談内容に対するアンサーだったと思います。
試しに自分でも洗濯や掃除機、朝のメイクの際に好きなプレイリストを掛けてみると随分はかどって目から鱗でした。なるべくノリの良い曲だとなおよし。
掃除機の轟音にかこつけて、一緒に歌いながら作業すると体感での作業時間が短縮されるのも不思議です。
とはいえ、自分の人生にあまりかかわりのない音楽を作業用BGMにするのもよいもの。
自分で見つけて気に入っているのはこちらのサイトです。
Radio Garden
これは特に文明の光よ~!と思ってる。大好き。
世界中の視聴可能なラジオ放送局を集めたサイトで、左の検索ボックスに音楽ジャンルを英語で入れると音楽をひたすら流してくれる放送局がスッと見つかる。
アプリ版もあり、そちらだとお気に入りもしっかり保存されます。アカウント作ったりとかは確かしなくてよかったと思う。
自分では「Piano」「Meditation」「Jazz」とかで探して気に入った曲を流す放送局をお気に入り(♡ボタン)に入れておき、その時の気分で選んでかけるというのをよくやっています。
国名での検索も可能で、遠くの国の普通の放送局を気まぐれに聞いてみるのも楽しいです。たぶん無限の使い方がある。たまにスマホから聴けてもPC版だと聴けない放送局があるのだけ注意。
Samplette
おそらく曲のミックス等される方をターゲットにしたサイトなんだと思うのですが、
下の方にある小さいボタン「Filters」(調節っぽいマーク)を押すと
・ジャンル
・スタイル
・国
・カギになるコード
・BPM
・年代
…などで絞り込みができます。
設定後「Close」を押してからその右にあるシャッフルボタンを押すと、設定した条件下ランダムでYoutubeの音楽動画を流し続けてくれる(自動で次の曲に遷移)というすぐれもの。
UIがシンプル過ぎて慣れるのに時間がかかったのですが、一度使い方を覚えると楽しいBGM生活が待っています。アカウント作れば自分のよく聞く条件のフィルターを保存できるのもよい。
今のところ気に入ったら寄付してね!方式で、特に料金が発生している様子はない。いいのかそれで。こんなに便利なのに?
なお「ジャンル」や「スタイル」などをクリックして下に出てきた項目にチェックを入れ終わったら、もう一度最初に押した「ジャンル」等ボタンをクリックすることで下に伸びていた長い項目が折りたたまれ、次の段を開くことができるようになります。これに気が付くまでだいぶかかりました…。
フィルターはビッチリ全項目埋めなくても大丈夫。国名等でゆるく絞って聴くのもいい感じです。(たまに国の分類ほんとにこれで合ってます!?みたいなのもあるけどね)
番外編
BGMが必要な時はだいたい上の2つをローテーションしていますが、編み物をするときだけは固定のBGMがあります。
これは30分間ループの動画で本当にありがたいんです。
一度編み物トランス状態に陥ると時間感覚が簡単に溶けてしまうところ、2ロールしたら休憩だな!とか自分で線引きができるようになる。
歌詞がなく、途中で拍子が変わるのも編み物(特に模様編み)向き。5拍子のところでリズムに合わせてちょっと難易度の高い編み方をしたりすると楽しい。
単調なメリヤス編みの時は「無何有の郷」もぴったり。ちょっと音量下げてわざとモノラルっぽいウォークマンのスピーカーで聴いてると、スキー場で急にリフトが止まり、雪のせいで音がもわもわになったBGMだけが響くあの空間を思い出します。
昔好きだったジャンルでも、大人になって聴くと全然好きじゃなかった曲、知らなかった曲がむしろ好きになっていることがありとても不思議。
写真あげてなかったね
ここまで写真がなかったので、ちょっと前に作ったあんかけだし巻き卵ご飯の写真を貼ります。ちゅるっとした質感、今の時期に食べたい。なんなら今すぐ食べたい。
本日もお疲れさまでした。ようやく週の折り返し、明日もぼちぼちまいりましょうね。