十割そば羊羹

HPに添えるブログです 手癖の写真などを載せます 写真一覧→ https://f.hatena.ne.jp/nityokina3/

20240417

お疲れ様です!本日2記事め(4/17の分)です。

本日のディルノルマをダイジェスト版でお送りします。

夕食だったディルとトマトのサラダ、レトルト小籠包のまとめ写真

はてなブログ初心者は皆様のブログ・スキルを日々尊敬のまなざしで見つめ、そして流用させていただいておりますが、「写真をコラージュアプリで1枚にまとめる」はさすが月ごと容量300MBの節約上手すぎでしょ!

たしかに工程とかは1枚ずつで載せなくてもいいんだもんな…。勉強になりました。

カメラのシャッターボタンに石を貼り付けてレリーズボタンっぽくしている写真

最近のミニミニ工作(?)です。

フィルムカメラには手ぶれを抑えるレリーズボタンという部品をお好みで取り付けることができるのですが、市販品にかわいいのが多くて! 真鍮の小さな金色のボタンとか、銀のぴかぴかの丸いボタンとか、ずっと憧れなんですよね…

しかし私の使っているカメラは両方ともレリーズボタンの取り付けができない(というか、必要ない)機種。 それでも押すときの安定度が違う!気持ちも盛り上がる!ということで、せっかくだし試験的にレリーズボタンっぽくデコってみることにしました。

クラフト用の廉価な宝石の中から高さのそろったものを選び出し、組み合わせて貼っただけなのですが、あら不思議!ゴツめの黒いカメラが平成初期っぽい可愛らしさを纏ったように思われます。これはタンザナイト/ピンクトルマリン/バルチックアンバー の3種類を寄せたもの。

金具が引っかかるようなら、もう少しだけ大きい手持ちのま~るいバルチックアンバー1粒に替えてつやつや感を楽しみたいと思います。

いずれも以前石座に留めたっきり用途が見つからず眠っていたものですね。研磨・選別に問題のあった規格外宝石の通販で、20粒2,000円!みたいなやつ、あれでアクセサリーを自分用に作るのにハマっていた時期があったんです。

自分で作ったイヤーカフ2種類の写真。両方カラフル。

これもそのセットと、いくつか自分で仕入れたアクセサリーから抜いた素材を寄せて作ったイヤーカフです。趣味全開。石座に留める作業、楽しかったな。それにしてもなんでどっちも左耳用に作っちゃったのかしら。

結局日付変わっちゃった。書いてると止まらなくなっちゃう。 今週も折り返し!明日もぼちぼちまいりましょうね。