十割そば羊羹

HPに添えるブログです 手癖の写真などを載せます 写真一覧→ https://f.hatena.ne.jp/nityokina3/

20240503(奈良大阪旅行2日目のぶん)

こんばんは!本日もお疲れ様です。

近況

今ネトフリに名探偵コナンのアニメ本編と映画が大挙して押し寄せており、配信終了までに最低限重要回と人気映画を駆け足で視聴中です。

一大ジャンルの大いなる山脈、かいつまんでいるといえどもこの挑戦は登山と表現して差し支えないでしょう。

私自身は小さい頃少々アニメを観ていた程度で、赤井ファミリーや警察学校組のことは全然知らない。腰を据えて観るのはこれが初めて…なのですが、大人になってから観るとノーマークだった園子がものすごく可愛く見える!

ペルソナ2罰の芹澤うららさん、ペルソナ4の花村陽介、幽遊白書の桑原和馬が大好きで、「相棒ポジの三枚目」に対する絶大な信頼が心の基底部にあるのも大きいと思います。

今は「園子の彼氏、見る目ありすぎ!いったいどんな方ですか」の気持ちからそのまま京極さん登場回を塗っていってます。京園好みどまんなかです、太陽のようなお嬢さん&弱点が彼女くらいしか存在しない日本最強の男…ありがとうNETFLIX

 

奈良大阪旅行2日目!

続きまして、奈良2日目の様子です。

あらすじ: 天スタラーメンを食べ、宿で爆睡。寝坊。

法隆寺を見に行く

まずは法隆寺へ向かうべく、近鉄奈良駅付近からJR奈良駅へ。

 

JR奈良駅への途中にあった古墳(開化天皇稜)の写真

街なかを歩いていると急に横に出てくるモコっとした森。ん?鳥居?と思い近づくと、これがもう古墳(宮内庁管理)。この「古代がすぐ隣にぽっかり口を開けている」感を旅行の間頻繁に感じていました。帰ってきた今、改めてこれこそ奈良ならではだったと思います。つまらぬダジャレを申しました。

雨の法隆寺五重塔の写真

法隆寺大講堂の写真

天候面はピンポイントで恵まれず、3日間の滞在中ずっと雨が降り続いていました。

今までの旅行も悪天候多めで慣れてはいますが、毎回毎回こんな感じで、ちょっとくらい晴れてくれたっていいのにな…とは思う。

まあ、東大寺で会ったガイドの方が「今日もっのっすっごっくっ空いてる!!あなたがた得してますわ!」と励ましてくださったので、それでいいことにした。緑も綺麗に写るしね。

法隆寺通路を歩くお坊さんの写真

宝蔵院前に咲いていた青紫の菖蒲の写真

宝蔵院前・なだらかに刈り込まれた生垣と岩の写真

お宝いっぱい / 百済観音像のインパク

大宝蔵院の中の写真は撮れなかったのですが、ビッグネームなお宝の、文字通り宝庫でございました。玉虫厨子!復元されたパーツも拝見しましたが、あれが敷き詰められていた往時は大変なきらきらしさであったことでしょうね。

その中で、おそらく初めて見る百済観音に心を奪われてしまいました。その一躯をおさめるためだけに作られた空間に、ぬっと静かに立っているものすごく大きな由来不明の仏像(210cm)。しびれる。前室にあった「”流浪のほとけ”百済観音をおさめる建物の完成は我々の悲願であった」的なパネルで高まった期待を軽々と上回ってきます。

由来不明のものって他の伝来がはっきりした文化財に埋もれがちだと感じているのですが、建物まるまる一つ、この仏像のために作られたという事実が、情報の欠損すらも魅力の一部に加えてしまうほどの圧倒的存在感を示している。

売店ではがきを買う

そんなこんなでまったく抑制が効かず、帰りの売店ではがき8枚セット「国宝」を購入してしまいました。所蔵する国宝でデッキ組めるのすごい。

売店は休憩所とセット。他のお客さんが座るすぐそばで「あの、百済観音像のはがきって売ってますか?」とでかい声を出すのはそれなりに勇気がいりました。しかし、ものを買うと決めた時の私はそんなことで立ち止まったりしない。準備があれば大きい写真パネルを買い、折らずに持ち帰っていたことでしょう。仏教の聖地で物欲を爆発させるな。

古代っぽい雰囲気の手水の写真

法隆寺・夢殿付近の立派な鬼瓦と屋根の写真

JR郡山駅近鉄郡山駅、金魚や街並みを眺める

その後郡山駅に向かい、街中を歩いて近鉄郡山駅へ移動。

大和郡山・古い建物が立ち並ぶ街並みの写真

街中の雰囲気もたいへんよかったです。金魚が有名だそうで、金魚の水槽を利用したオブジェが豊富!

金魚が背後で泳ぐ酒の自販機の写真

お昼は通り沿いの「彩食キッチンBon やなぎ店」さんのミックスフライ定食。品数が多く、フライもサクサクでおいし~!どらやき1/6ピースがついてきたのもうれしかった。

2日目お昼・ミックスフライ定食の写真

通りに向けて配置されたきれいな鉢植え3つの写真

町屋と立派なバラの写真

北生駒~富雄へ

郡山駅から再び近鉄にお世話になり、家族が学生の頃住んでいたという北生駒・富雄エリアを見に行きました。だいぶ歩いたけど、アパートや学校など諸々を懐かしがる様子を見て、心から来てよかったと思った。

光の当たり方が素敵な学食の写真

学食のお気に入りパネル

家族おすすめのラーメンを食べに行く

雨がひどくなる中、学生の頃よく食べに行っていたという「アノラーメン製作所」さんまで歩く。 ここにはパインつけ麺という、唯一無二のラーメンがあるのです。意図せず夕飯がラーメンに寄っている。

メニューは「カニつけ麺」「パインつけめん」の2種類、という写真

2日目夕食・パインつけ麺(麺部分)の写真

2日目夕食・パインつけ麺(スープ部分)の写真

とても濃厚なお味噌汁の後味の魚っぽさをパインが華やかに取り去るような、さっぱりとしたお味のスープでした。あと肉がおいしい!メンマ太い! 初めて食べて「なんだろうこれ、もっと知りたい…」と思い、気が付けば薄めたスープを必死で吸い込んでおった。心配した家族に途中で止められました。

宿に帰ってから、お風呂に入ったあとはまたぐっすり眠ってしまった。

3日目はさすがに定刻に起きられました。明日は大坂編!

2日目の終わり、富雄駅ホームからの景色の写真 パチンコ屋が光る

本日もお疲れさまでした。引き続き、ぼちぼちまいりましょうね。